不動産と賃貸管理業者

賃貸管理業者数

全国の不動産賃貸・管理業は304,415軒で人口10万人あたり239.54軒。最も多いのは沖縄県で359.75軒。2位は大阪府で355.03軒。3位以下は東京都、長野県、北海道、岩手県と続いている。東京近郊の群馬県、長野県、山梨県、静岡県に多いのは別荘管理業が多いためか。

不動産賃貸・管理業が最も少ないのは宮崎県で112.21軒。これに鹿児島県、福井県、秋田県、富山県と続いている。北日本、本州中央部、関西、沖縄に不動産賃貸・管理業が多い。

相関ランキングでは米作付面積率と負の相関があり、米の作付が少ないところに不動産賃貸業・管理業が多い。米の作付率は都市部や山がちなところで低くなっており、そういう所に不動産賃貸・管理業が多い。

関連の有無は分からないが、日本共産党得票率(直近10年間)と正の相関があり、自由民主党得票率(直近10年間)と負の相関があることから、共産党が強く自民党が弱い地域に不動産賃貸・管理業が多い。